佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その4)「みかも神社」に到着しました!!
« 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その3)急坂を上り、竹林を抜けて・・・ | トップページ | 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その5)「みかも神社」を参拝しました。 »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その3)急坂を上り、竹林を抜けて・・・ | トップページ | 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その5)「みかも神社」を参拝しました。 »
こんばんは。
凄い急な階段ですね・・・しかも長い・・・!!
私には到底登れません。
ムカシ、山形の山寺の階段を登って死ぬ思いをしました。
今ではあの時の体力の半分もありませんので・・・・
階段は危険地帯です!!
投稿: るーちゃん | 2011年11月 2日 (水) 17時13分
るーちゃん、こんばんは^^
ここだけの話、、、わたしも途中で、、、
心臓バクバクして、、、
このまま、おかしくなったら
救急車もすぐ来ないだろうし、、、
ドクターヘリも、着陸できないだろうし、、、
どうしよう、って
マジに思った時がありました、、、
ほんと
急坂、急な階段は、
相当な負担ですよね、、、
分かって下さる方がいて、良かったです、、、(ホッ)
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 17時18分
こんばんは
みかも山良いですね。
慣れたら剣山にも上れますよ。
休憩しながら一歩一歩ですね。
投稿: yodogawasyuhen | 2011年11月 2日 (水) 18時08分
亀たん こむばむは

体力整えないと。
奥様はふうこよりお若いので。
気は若いんですよ!(^^)!
よくぞここまで
”廃”の文字に
投稿: ふうこ | 2011年11月 2日 (水) 18時51分
yodogawaさん、こんばんは^^
剣山って
アルプスじゃないですか??
だったら無理ですよ、、、(滝汗)
亀さんの場合は
標高300m以下の
低山登山専門ですので~~~(笑)
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 23時10分
ふうこさま、こむばむは^^;;
そうそう
体力整えないと、、、
コン様に、追いつけないですからね、、、、
頑張ります!!
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 23時11分