佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その1)南駐車場から「みかも神社」へ直線ルートで!
10月30日、曇り空でしたが、コン様と「みかも山」へ行って来ました!
亀さん的には、プチ登山のつもりです~~~
みかも山公園HP http://www.park-tochigi.com/mikamo/
写真:2011/10/30 Panasonic GF2 G14mm使用
駐車場に車を停めて、これから登山口?へと向かいます!!
どぉ~~しても、ハイキングとは、、、言いたくないのです(爆笑)
選んだルートは、「みかも神社」へ直線で向かう山道ルート(450m)
七曲り坂(アスファルトで舗装された道)は、やめておきました。
ただ、、、、
この選択、、、途中で、、、かなり後悔しました。
コン様、偶然、、、杖がわりになる木の枝を拾って、
結果的には、これが大助かりになりましたが。。。
このルート、かなり急坂です、、、息があがって、、、
涼しいのに、私だけ、、、大汗
普段、2階ですら階段を登らない体には、、、キツイのです、、、
この階段を登り切ると、半分以上?を制覇した計算、、、(距離的に)
さぁ、「みかも神社」まで200m!!
もう少し頑張ればいいかぁって、思ったのですが、
それは、大きな間違いでした、、、
« TBSドラマ「深夜食堂」、小林薫が、超しぶいっす、、、私の好きなドラマです。 | トップページ | 佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その2)日本武尊の「足跡石」を見学 »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« TBSドラマ「深夜食堂」、小林薫が、超しぶいっす、、、私の好きなドラマです。 | トップページ | 佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その2)日本武尊の「足跡石」を見学 »
亀たん おはよう
奥様”山ガール”
いい杖見つけましたね)^o^(
旅番組見てても、年配の登山者多いです。
まだ 大丈夫です。
優しいところから始めましょう。
↓で鶴違いでしたね。
投稿: ふうこ | 2011年11月 2日 (水) 07時03分
おはようございます。
慣れですよ。
のんびり歩きだして疲れたら休憩したらいいですよ。
森林浴を楽しんできましたね。
投稿: yodogawasyuhen | 2011年11月 2日 (水) 07時11分
ふうこさま、おはようございます^^
まだ間に合うなら
がんばって
シニアアルピニスト??目指しますかねぇ~~~
ふふふ
あ、そうそう
ほんとに、いい杖があって、良かったんですよ
ラッキー!!
鶴間違い、、、鶴太郎の息子さんの件ですか、、、
ん、、、確認します~~~
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 10時03分
yodogawaさん、おはようございます^^
森林浴
フィトンチッドを浴びて
気持ちが良かったです!!
次は
どこに行こうか、、、調査中~~~~
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 10時04分
みかもの山って、マツタケ取れるところじゃなかった???
最近体力落ちちゃって、山歩きは自信無いですね・・・・
登ったら降りなくちゃいけないのが・・・
町歩きなら何キロでも歩けるのになぁ・・・
(途中飲食店で休める&最悪タクシーで帰れるからw)
投稿: うさまま | 2011年11月 2日 (水) 22時35分
うさままさん、こんばんは^^
松茸!!
え、、そうでしたっけ、、、
そう言われると、、そんな話を聞いたことが
あるような、、、ないような、、、
でも、、、はっきり認識してなくて
すいません、、、
なんか情報を聞いておくようにします~~~(汗)
それと
そうですね、、、登ったら、、、
下らないと行けないので、、、
そして、もし何かあっても
救急車、、すぐ来れないよなぁ、、なんて、、
そう思うと、、山って
大変かも、、、
街中のほうが、気は楽ですよね~~~
分かります、それ、、、
投稿: 亀三郎 | 2011年11月 2日 (水) 23時27分