2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 佐野市へ(その8)日本列島中心地にて記念撮影(蓬莱ログビレッジ) | トップページ | 佐野市へ(その10)手打ちそば「かわせみ」で、天盛そば(850円)を注文。 »

2011年11月30日 (水)

佐野市へ(その9)手打ちそば「かわせみ」へ入ってみました。

「蓬莱山ログビレッジ」から、すぐ近く(2,3kmだったか?)の
道路沿いにある「手打ちそば かわせみ」へ入ってみました。

栃木放送新そばスタンプラリー協賛店でもないし、、、
読売の新・栃木そば探訪80の掲載店でもないのですが、
車からみたお店の雰囲気に、ビビッと来たんです

写真:2011/11/27 Panasonic GF2 G14mm使用
    佐野市 手打ちそば 「かわせみ」にて

Akawasemi01

参考情報
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01003/09204/G0283671580-001/

Akawasemi02

Akawasemi03

薪ストーブ・・・せっかくなので、この近くの席に座りました。

Akawasemi04

なかなか渋い雰囲気でいいでしょう?
どこかから古民家を移築したんでしょうかねぇ、
それとも、もともと、、、この山里に昔からあったのか?
お店の人に、聞いてみれば良かった、、、(後悔)

« 佐野市へ(その8)日本列島中心地にて記念撮影(蓬莱ログビレッジ) | トップページ | 佐野市へ(その10)手打ちそば「かわせみ」で、天盛そば(850円)を注文。 »

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐野市へ(その9)手打ちそば「かわせみ」へ入ってみました。:

« 佐野市へ(その8)日本列島中心地にて記念撮影(蓬莱ログビレッジ) | トップページ | 佐野市へ(その10)手打ちそば「かわせみ」で、天盛そば(850円)を注文。 »