2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 真岡市へ(その12)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』で黒毛和牛のランプステーキ。 | トップページ | 真岡市へ(その14)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』とお別れ*最終回 »

2011年11月26日 (土)

真岡市へ(その13)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』で「赤モツ小鍋セット」

写真:2011/11/23 Panasonic GF2 G14mm使用
    真岡市 「闇市」にて

Ayamiiti10

赤モツ小鍋セット(1480円)
コン様のチョイスです。辛くて、熱いものが食べたかったみたい、、、
汗びっしょりになって、、、食べてましたよ、、、はい、、、

Ayamiiti09

コン様のセットのために、炭火がセッティングされました!

Ayamiiti11

赤モツ小鍋セットには、『赤モツ鍋』の他に
ご飯、焼き肉、サラダ、キムチがついています^^

Ayamiiti12

こうゆうサラダのクルトンって、、、好きです、、、

« 真岡市へ(その12)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』で黒毛和牛のランプステーキ。 | トップページ | 真岡市へ(その14)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』とお別れ*最終回 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

国内旅行(栃木県央部)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 真岡市へ(その12)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』で黒毛和牛のランプステーキ。 | トップページ | 真岡市へ(その14)元祖炭火ホルモン焼肉『闇市』とお別れ*最終回 »