2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その6)「山頂中継広場」から「富士見台」へ | トップページ | 佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その8)「七曲り坂」で下山、道の駅「みかも」に^^ »

2011年11月 3日 (木)

佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その7)「富士見台」からの関東平野の情景

写真:2011/10/30 Panasonic GF2 G14mm使用

Afujimi01

この日は、曇だったので、、、見晴らしは悪かったです。
ここに居た人が言うには、晴れてると、この写真の左のほうに
「東京スカイツリー」が見えるそうです^^

Afujimi02

同じく、、、(笑)、、、晴れていれば、この方向に「富士山」

Afujimi03

さて、、、富士見台で記念写真も撮ったので、
花でも撮りながら、帰路は「七曲り坂」経由で帰ることにします。
富士見台で会った人曰く
亀さんたちが往路に選んだルートは、みかも山でも最難関?との事。
「私なんか、自分でかってに『心臓破りの坂』っていってます」と
言われてました。。。(やっぱりねぇ、、、滝汗)

Afujimi04

あ、ちなみに下の2枚の写真は、液晶画面をタッチして
ピントの位置を決めてますが、
一発でピントが合った訳では、ありません、、、
(私の手ぶれも、、、影響してると思いますが、、、)

« 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その6)「山頂中継広場」から「富士見台」へ | トップページ | 佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その8)「七曲り坂」で下山、道の駅「みかも」に^^ »

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

コメント

富士山も東京スカイツリーも??
東京と亀さんちとの距離感がイマイチわからないので不思議な感じです~。。
♪富士は 日本一の~ やま~♪
スカイツリーにはあまり興味ないけど(ごめんなさい)富士山が見られなくて残念でしたね。。
でも、近くだからいつでも行けますものね。
次回のお楽しみ・・・って言うことで

こんにとは
亀三郎さんの所からどれくらい車走らせればここにつくのでしょうか
1時間以内だったら是非富士山撮ってきて下さいね 楽しみにして
います


たまさん、こんにちは^^
うちから、
東京まで、77km
那須まで、88km
ふふ、、、なので、、、私が、シチーボーイだって
理由がわかるでしょう??
(あ、、、また、、、意味不明コメ、、、失礼です、、、汗)
でもでも
また、登山を挑戦して
富士山を見てみます!!
次の旅行記も
また、見に来て下さいね(ペコリ)


夢さん、こんにちは^^
うちから、
山の麓までは
やく30分くらいですが、、、
天気が、よくても、、、すごく小さく見えるだけですよ
富士山
夢さんの
白山のようには、見えませんので、、、(焦り)
でもでも
また
挑戦しますね^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 佐野市「みかも山」へ『プチ登山』(その6)「山頂中継広場」から「富士見台」へ | トップページ | 佐野市「みかも山」で『プチ登山』(その8)「七曲り坂」で下山、道の駅「みかも」に^^ »