2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« バスツアーで群馬県の旅(その11)敷島公園ばら園(ブラスバンド他) | トップページ | バスツアーで群馬県の旅(その13)敷島公園ばら園(ベティプライヤー他) »

2011年6月 3日 (金)

バスツアーで群馬県の旅(その12)敷島公園ばら園(ディスタント ドラムス)

写真:2011/06/01 PENTAX K20D DA18-250mm使用

Adoramusu01

「ディスタント ドラムス」
アメリカ 1985年作出

Adoramusu02

「同上」

Adoramusu03

Adoramusu04

ここまで、このバラ園を見てきて
亀さんが欲しいなぁと思ったのは、
「あかぎの輝き」と「ディスタント ドラムス」の2品種。
少し複雑な色合いが、たまらないのです~~~

販売コーナーもあったので、覗きたかったけど、、、
記念写真とバラの写真を、小走りで撮るのが精一杯でした、、、(滝汗)

« バスツアーで群馬県の旅(その11)敷島公園ばら園(ブラスバンド他) | トップページ | バスツアーで群馬県の旅(その13)敷島公園ばら園(ベティプライヤー他) »

バラ」カテゴリの記事

国内旅行(関東)」カテゴリの記事

コメント

亀たん おっはよう
さすがに昨日は疲れました。
NHkの落語番組をみて寝ました。
暑い季節の運動会は、応えます
が 睡眠で回復^0^

複雑&魅力的
そっか こげなおなごに惹かれるわけね^^


ふうこさま、おはようございます^^
暑い中の運動会
お疲れさまでしたぁ
力作が
沢山撮れたんでしょうね~~~
楽しみにしています!!

あ、それと
そうそう
すこし分かりにくい、、、小悪魔的??なのに
惹かれるんですよねぇ、、、
おとこって
阿呆でしょ??
もちろん
たろさんは別!!はい!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« バスツアーで群馬県の旅(その11)敷島公園ばら園(ブラスバンド他) | トップページ | バスツアーで群馬県の旅(その13)敷島公園ばら園(ベティプライヤー他) »