新緑の塩原・那須(その4)「城昇の里」の『野菜天ざる蕎麦』+きのこご飯
« 新緑の塩原・那須(その3)「城昇の里」は、地元で人気のお店のようです^^ | トップページ | 新緑の塩原・那須(その5)「そば粉のゼリー」を、初めて食べました!! »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 新緑の塩原・那須(その3)「城昇の里」は、地元で人気のお店のようです^^ | トップページ | 新緑の塩原・那須(その5)「そば粉のゼリー」を、初めて食べました!! »
おはようございます
美味しそうですね ところで蕎麦大盛りでしょうか
私何時も大盛り頼んでも中々腹が満足しないので
すが・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2011年5月16日 (月) 05時38分
夢さん、おはようございます^^
これは普通盛りですけど
他の店よりも
量は多めだったと思います~~~
あ、、でも、、、
夢さんには、
たしかに、、、これでは
足りないかも、、
投稿: 亀三郎 | 2011年5月16日 (月) 05時56分
亀三郎さんは、シリーズものになると途端に更新が
スピードアップするよね・・・・・
早すぎて付いてい行けない・・・!!??
山菜は好きだけど、山菜だけを別に食べた方が美味しいのでは?
えっ? 決して嫌いではありませんよ…山菜そばも・・
コゴミ、ワラビ、タラの芽・・・・
投稿: るーちゃん | 2011年5月16日 (月) 10時52分
写真がたくさんあるので
早くしないと、、、
のびちゃうので、、、
ご紹介のスピードが上がります、、、
適当に
はしょって、みてって下さいまし
(滝汗)
あ、
それと、るーちゃんも
山菜、、、お好きですよね??
わたしも
コンスタンスも好きなんです!!
投稿: 亀三郎 | 2011年5月16日 (月) 11時11分
きのこ御飯と天ぷらで、お腹いっぱいになりましゅ
具材の入ったご飯は、ちょっと硬めがいいです。
”ぐちゃっ”としたご飯はすきくない!!
マイタケのてんぷらは塩でいただきますか?
投稿: ふうこ | 2011年5月16日 (月) 12時14分
それ、激しく同意!!
ほんとは、亀さんも固めが好き^^
舞茸は
塩があれば
それが良かったけど
今回は
天つゆでした~~~
投稿: 亀三郎 | 2011年5月16日 (月) 13時20分