佐野市「みかも山公園」(その6)『シュゼンジカンザクラ』を眺めながら『わんぱく広場』へ
写真:2011/04/10 PENTAX K20D DA16-45mm使用
「シュゼンジカンザクラ」*修善寺寒桜
カンヒザクラ×オオシマザクラの交雑種
http://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/cera-sa/c-syuzenji.html
目的地「わんぱく広場」まで、あと500mです!
わんばく広場が近づいて、元気がますます出てきた感じ
「わんぱく広場」に到着!
お決まりの記念写真ポーズで
« 佐野市「みかも山公園」(その5)『ミツバツツジ』、その色の華麗さに、、、 | トップページ | 佐野市「みかも山公園」(その7)『わんぱく広場』で、思いっきり遊ぶ!! »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 佐野市「みかも山公園」(その5)『ミツバツツジ』、その色の華麗さに、、、 | トップページ | 佐野市「みかも山公園」(その7)『わんぱく広場』で、思いっきり遊ぶ!! »
おはようございます
子供って興味の対象を見つけると疲れ知らずですね いい顔しています
投稿: カメラ夢遊 | 2011年4月12日 (火) 05時50分
夢さん、おはようございます^^
はいはい、、、こちらの体力がついて行きません・・・・(涙)
こどもって、、、
すごい、、、
だから、大事にしないといけないんですよね。。。
投稿: 亀三郎 | 2011年4月12日 (火) 07時03分