2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 小山市ラーメンの『一品香』(いっぴんこう)駅南店へ、お昼を食べに行きました!(その1) | トップページ | ホテルエピナール那須へ(その1)無料送迎バスで、3月11日12時半過ぎにチェック・イン »

2011年3月10日 (木)

小山市ラーメンの『一品香』(いっぴんこう)駅南店へ、お昼を食べに行きました!(その2)

写真:SONY DSC-TX5使用 或る日の亀家のお昼ごはんシリーズ
    『一品香』駅南店でラーメン&餃子

Aippinkou05_2

亀母から、「食べきれないから、最初に・・・」って、麺をもらったので
ビジュアルが悪くなってしまいました(汗)

Aippinkou06

さっさか食べて、普通のビジュアルにしてから再撮影

Aippinkou07

こんな風に食べ進めて、完食しました~~~
あ、、、でも、、、血圧の関係で、スープは出来うる限り残させて頂きました

Aippinkou08

ここの餃子は、ジャンボサイズなんです!
亀母が言うには、「亀戸餃子の5倍くらいじゃないかい」って、、、、
でも、ほんとにその位の大きさです^^;;

Aippinkou09

ガブリ!!亀さんがかじった後ですけど、、、美味しそうでしょ??(滝汗)

・・・という訳で、亀母もラーメン&餃子1個を完食!
『スープはさっぱりしてるし、
太麺だけど、柔らかくて食べやすかった』、、、と
一品香が初めての亀母の感想でした。

小山市民なら、、、一度は行ってないと、、、
モグリって言われちゃいますからね(爆笑)

« 小山市ラーメンの『一品香』(いっぴんこう)駅南店へ、お昼を食べに行きました!(その1) | トップページ | ホテルエピナール那須へ(その1)無料送迎バスで、3月11日12時半過ぎにチェック・イン »

蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
昔の中華麺みたいで美味しそうですね 食べたく
なってしまいました お汁控えているのは残念で
す でも体のことは一番にしないとダメなので仕
方ないですね


夢さん、おはようございます^^
そうそう、素朴なラーメンです。
でも
手打ちの太麺は
「うどん」のような食感??
亀さんは、そんな風にも思いました(汗)
それと
汁は、、、
そうですよね、、、
血圧優先で、、、考えないと、、、はい

おはようございます。
う・美味そ~!!
朝食を食べたのにお腹がグー~です(笑)
シンプルだけど、大きなチャーシューが良いですね。

>血圧の関係で、スープは出来うる限り残させて頂きました
そうですか・・・
私は麺類のスープなどは全部飲み干さないと気が済まない方なので、
ラーメンもうどん・そばも全部飲んじゃいます。
でも・・・そろそろ血圧を考えた方が良いかな~?

おはようございます。
美味そうですね。
近くに寄れば、小山へ出かけてみますか。

美味しそうなラーメンですね?
あっさりした醤油味が一番良いですね?
若い頃は、味噌バターコーン入り、豚骨ラーメンも食べましたが最近は
所謂、東京ラーメンが好みです・・・・・
でも、麺は細麺が好きです!!

こんにちは
なんかね・・わたしね・・おっかさん知ってるだけに
二人してラーメン屋さんで向かい合ってる姿が
想像できるんです・・・会話も(笑)
やっぱり亀さんは優しい!

itamuroは今朝は5cmの積雪
何も出来なくなりました・・・(笑)

太麺ですね、
ギョーザも大きいし食べ応えアリって感じです。
福岡では細麺系が多いので、
こんな太麺のしょうゆ味も食べてみたいです!
スープ控えて・・・気をつけていらっしゃるようですね!
血圧はどうですか?
こちらでは中華料理のチェーン店で
一品香と書いて(イーピーシャン)と読むお店があるのですよ。


ペンタスキーさん、こんにちは^^
美味しそうに、写ってますか?
だったら、亀三郎も幸せです~~~?!(笑)
検査で、とくに数値に問題がなければ
スープ、お汁
ガンガン飲んでしまっても大丈夫じゃ
ないですか??
変に我慢して、、、
変にストレスがかかると
そちらのほうが、
大変になったりするかもですから、、、(滝汗)
ここのは、
チャーシューが
大きくて
柔らかくて、美味しかったです^^


yodogawaさん、こんにちは^^
どキツ
小山は、、それほど見所はありませんが、、、
周辺には
いい場所が沢山ありますので、
一度お運び下さいまし~~~(ペコリ)


るーちゃん、こんにちは^^
醤油系がお好きでしたかぁ。
時平さんと同じですね!!
ただ、、、実は、、、わたし、、、
順番から行くと
味噌ラーメンの方が、ほんとは好きなのです。
ま、、、なんでも食べるのですが、、、
選択しがあれば
味噌、塩、とんこつ、、、
しょう油が一番最後ですね、、、(爆笑)
でも、ここは
手打ちの太麺とジャンボ餃子で
売ってる超有名店、、、
たまには、、、行かないと、、、
って気持ちでした(汗)


時平さん、こんにちは^^
ふふふ
うちの母を
ご存知ですから
その性格のさわり???も。。。
ご存知かと思いますが、、、
なかなか、、
やっかいな人です・・・(爆笑)
あ、、、
でも
また湯治に14日から
板室に行きますので
よろしくお願いします^^;;
(その時は、雪はないでしょうね、多分)

そして
今年、、、
すでに2回目です!!
直売所が開く頃には
また行くと思いますよ、、、3回目、、、
泉質を気に入ってますので。。。


ふうかさん、こんにちは^^
あ~~^/^
どっちかというと
関東人ですけど、、、九州ラーメン好きです!
醤油系だったら
とんこつ系が、、、亀さんには合ってるかも??
そして
細麺のほうが、好きかもなんです、、、(汗)
と言うわけで
一品香に
10年以上振りに行ったのは
そんな背景もあるみたい、、、です、、、

それから
血圧は
安定してます!!
1月に
強い薬に変えられてから・・・
ふぅ
薬の力は、、、偉大です、、、
ほんとは
飲まないほうがいいんですけどね、、、
降圧剤は、、、
もう
離れられないかも、、、

あっ、きのう紀文の餃子食べたぞ~
亀ちゃん、笑わせてくれてありがとー
今の私に必要なのは、睡眠と笑いなのだ
ひっひっふぅー じゃないぞ、はぁはぁを繰り返すんだよ
これが苦痛を和らげるポイント
鼻づまり、それも苦しいじゃんか、はぁはぁ息吐かなきゃね
血圧高いの? 薬の副作用もあるから、きちんと処方してもらうんだよ
夜の診察室シリーズ、いいねいいね
撮影してみたい まぁそんな余裕有ればだけど...
それに、患者さんに迷惑掛かるのでみんなが寝入ってからだよね
オイオイ 。。。汗汗

しょう油ラーメンがあっさりしてそうですね。
餃子は、昨日食べました~。
大将の餃子ですV
餃子、美味しいですよね~。。


kaoちゃん、こんにちは^^
笑って貰えたならば、亀さんも嬉しいです!!
もしかして
わたし、、、そろそろ吉本デビュー???
少し前の
スーザンボイルみたいに
世の中を、アッと言わせちゃいましょうかねぇ
・・・ふふふ
漫才もいいけど
唄でも、いいかなぁ~~~~なんて、
思っているのですよ
それと
血圧、心配して頂きありがとうございます^^
実は
1月に強い降圧剤に変更されてからは
驚くほど
安定しています、、、
いいのか、悪いのか
分かりませんが、、、
薬の力は、、、スゴイです
変な副作用がないことを願っています。
ん??
いま
「かめちゃん、すでに頭に副作用きてるよ」
って、、、
思ったでしょ??でしょ??
正直に、、、いってみんたい!!


たまさん、こんにちは^^
昨日、しょうゆラーメンですか!!
ふふふ
じゃ、私のログは、タイムリーでしたね!!

それと
大将の餃子って、チェーン店ですか??
餃子の王将とは、また違うのですね?
さすが
都会は、いろんなお店がありますねぇ~~
羨ましいです

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
亀さん、間違ってました~漢字が・・・!!
『大将』じゃなくて『王将』です~(恥)
ごめんなさい。
でも、しょう油ラーメンは食べてないですよ~。。
“餃子の王将”は、チェーン店です~

ウチのBBSにも画像貼っておくれよ
(*o*)え お呼びじゃない!!!

そそそそそりゃ失礼しました
今東海(1チャンネル)テレビで韓ドラやってるね
ワイフ様がおすきな方出てるじゃん 音楽家の役なのかな~
きょう初めて見た いま韓ドラオンパレードで
見所沢山です


たまさん、おはようございます^^
ラーメンは
食べて無かったんですね、
勘違いしました~~~~
スンマソン(ペコリ)
それと
餃子の王将!!
了解です


kaoちゃん、おはようございます^^
今度
そちらのBBSにも
画像を貼りますね!!
おもいっきりエッチなもんを
準備しますので
覚悟してて下さい~~~~
って、それは冗談ですけど、、、(笑)

それと
言われてる韓国ドラマは
チャン・グンソクが出てる
ベートーベン・ウイルスでしょ??
たぶん、、、
へへへ、、、
亀さんも
よく分かるでしょ???

お味噌汁飲むのに味噌煮込みうどんのお汁飲まないと勿体ない気がします
てな風にimno1は貧乏性なのれす

ラーメンのスープより、味噌煮込みのお汁の方が存在感が強い!って事もないのですが…
手間がかかってるのはむしろラーメンスープの出汁だと思うし…
って事で、ヲイラは味噌煮込みのお汁は全部飲むけど、ラーメンのスープは残します

亀たん こんち
お出かけですか? 地震だけどだいじょうぶ
るーちゃん家大丈夫かな?心配だよ。

ラーメンありがとう。
昨日は写真のお勉強にいってたので、
”きしめん”になってました。
東京も大変だ、煙でテル。

こんばんは
地震大丈夫ですか。
何やらニュースが地震の報道で占領されています。

こんばんは・・

大地震が発生してしまいましたが
亀さんっちは大丈夫ですか?心配です。
テレビは各局とも特別番組が組まれ地震の被害の
様子を放送していますが映し出される映像で
津波被害の大きさに驚いています。

何事もなければいいのですが お見舞い申し上げます。


あにさま、こんばんは^^
味噌煮込みの汁は、飲む。
ラーメンのスープは、残すって事ですね^^;;
ラーメンのは
塩分が多いから、
残したほうがいいんですよね。。。


ふうこさま、こんばんは^^
一瞬もうダメかと思いましたが、、、
なんとか
無事に先刻、家に帰ってくることが出来ました
(疲れたです、、、精神的に、、、)

るーちゃんの
仙台は心配ですよね、、、
わたしは
栃木の那須へ旅行中でしたが、、、
ホテル
揺れました、、、
遺言書こうかと、、、マジに思ったんです、、、


yodogawaさん、こんばんは^^
地震発生時
那須のホテルにいました、、、
怖かったです、、、
ものすごく揺れたんです、、、、
一瞬
もうダメか、、、って思いました、、、
いま
お陰さまで
無事に家まで、帰って来ることができました。
ご心配頂き、、、ありがとうございました(ペコリ)


グランマさん、こんばんは^^
地震発生時は
那須のホテルにいました 
ものすごく揺れて
怖かったです、、、ダメかと、、、思ったくらいです、、、
いまは
なんとか
無事に家に帰り着いています^^;;
ご心配頂きありがとうございます、、、
あ、、、
家の中、、、
モノが散乱してました、、

亀さん~ごめんなさい~
やっと、コメント書けます~(>_<)

一品香・・・・あす、死ぬのなら、ここのラーメンを食べます!!

ここのラーメンは、一品香「特製ラー油」で、「完成」します!!

ああ、なんで、こんなに美味いのでしょう!!(>_<)


Roowさん、こんにちは^^
大変だったですよね。
今は
少し落ち着きましたか?
くれぐれも「
体に気をつけて下さいね

この記事へのコメントは終了しました。

« 小山市ラーメンの『一品香』(いっぴんこう)駅南店へ、お昼を食べに行きました!(その1) | トップページ | ホテルエピナール那須へ(その1)無料送迎バスで、3月11日12時半過ぎにチェック・イン »