2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その1)私は、『寒晒しそば』にしてみました。 | トップページ | 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その3)『寒晒し蕎麦』は、最高の味わいでした!! »

2011年2月25日 (金)

出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その2)母は、『かけそば』+『天ぷら盛り合わせ』

亀母の注文は、かけそば+天ぷら盛り合わせ
ただ、、、海老天、舞茸天は、、、亀三郎が頂きました

写真:2011/02/22 PENTAX K20D DA18-250mm使用

Aishiyama06

玄そばは、県内の契約農家から、秋に1年分を仕入れて
石蔵で貯蔵しているそうです。

Aishiyama07

天ぷらの盛り合わせ(海老、舞茸、人参、ごぼう、ピーマン)

Aishiyama08

亀母、、、オリジナル天ぷらそば??作成中です(爆笑)

« 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その1)私は、『寒晒しそば』にしてみました。 | トップページ | 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その3)『寒晒し蕎麦』は、最高の味わいでした!! »

蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
おいしそうなお蕎麦ですね コリコリしていますか
それとも少し柔らかめでしょうか・・・私少し固めの
お蕎麦好みです


夢さん、おはようございます^^
コリコリっとしてます~~~
想像するに
夢さん好みのお蕎麦じゃないか?
って思ってますよ

この記事へのコメントは終了しました。

« 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その1)私は、『寒晒しそば』にしてみました。 | トップページ | 出流名物「いしやま」の手打ち蕎麦(その3)『寒晒し蕎麦』は、最高の味わいでした!! »