栃木市「四季の森 星野」へ(その3)『紅梅』と『マンサク』と・・・トイレもありました。
« 栃木市「四季の森 星野」へ(その2)まず『蝋梅』(ろうばい)のお出迎えでした^^ | トップページ | 栃木市「四季の森 星野」へ(その4)開花中の『節分草』を見つけました!! »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木市「四季の森 星野」へ(その2)まず『蝋梅』(ろうばい)のお出迎えでした^^ | トップページ | 栃木市「四季の森 星野」へ(その4)開花中の『節分草』を見つけました!! »
亀三郎さん、今晩は!
またまたシリーズものですね?
矢張り若いな−!!
次から次と出掛けていますね? 私とは大違い!!
マンサクって名前は聞いていますが、面白い花の形ですね?
1枚目は紅梅? なかなか良い写真ですね?
↓の蝋梅も素敵な花ですねぇー・・・
これって臭いがするんでしたっけ?
外を歩き回らないから花の季節はさっぱり分かりません・・・・
投稿: るーちゃん | 2011年2月22日 (火) 21時08分
るーちゃん、こんばんは^^
一応、お昼ごはん付きのシリーズものに
なっていますので、長いですが最後まで
よろしくお願いします(ペコリ)
花の写真は
このログの1枚目が紅梅、2枚目がマンサク
下のログの蝋梅は、おっしゃるとおり
良い香りがしますよね!!
仙台も、そろそろ
散歩しながらの公園とか
るーちゃん邸のお庭でも
季節の花が、いっぱいじゃないですかぁ。
PENTAXの一眼レフで
バンバン撮ってUPして下さいまし~~~
投稿: 亀三郎 | 2011年2月22日 (火) 21時48分
こんばんは
梅が咲き始めましたね。
蝋梅も満開です。
梅の香りが充満していそうです。
ウメシリーズ楽しみです。
投稿: yodogawasyuhen | 2011年2月22日 (火) 22時08分
yodogawaさん、こんばんは^^
はい~~~春ですね!!
いろんな花木の香りが
楽しい季節になってきました
あ
でも
どっちかいうと
節分草シリーズかも??です、、、
では
よろしくお願いします(ペコリ)
投稿: 亀三郎 | 2011年2月22日 (火) 22時20分
『こうゆう里山の情景が、大好きです。』
・・・今日は、亀さんの中に渋さを感じました( ̄ー+ ̄)
投稿: たまのママ | 2011年2月23日 (水) 09時08分
( ̄ー ̄)ニヤリ
私の生まれ故郷は
こうゆう情景に近いのです。。。
だからかも、、、です~~~
投稿: 亀三郎 | 2011年2月23日 (水) 09時45分