道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その8)花壇のバラ達「アイスバーグ」他
« 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その7)花壇のバラ達「ラブ&ピース」他 | トップページ | 町内運動会(その4)引越しちゃた女の子、怒る?!、食べる!! »
「バラ」カテゴリの記事
- 私の愛するバラたち(2012年秋シーズン)(2012.10.31)
- 小山市:2012年10月「道の駅 思川」のバラたち(2012.10.18)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その3)『アンヌ・ボレイン』と『名札のないバラ』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その2)『聖火』『ブルームーン』『一葉』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その1)『茜雲』『クッパーケニギン』『ゴールドバニー』(2011.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その7)花壇のバラ達「ラブ&ピース」他 | トップページ | 町内運動会(その4)引越しちゃた女の子、怒る?!、食べる!! »
アイスバーグよりもハンバーグの方が良いよ!!
投稿: るーちゃん日々雑感 | 2010年11月 1日 (月) 11時02分
わたしも、、、和風ハンバーグに1票
投稿: 亀三郎 | 2010年11月 1日 (月) 11時12分
↓下の写真で“マダムヒデ”・・・この名前のバラ、初めて知りました。
“マダムヒデ”か??
“プリンセス・ドゥ・モナコ”か??
もしくは違う名前のバラなのか??
近くでよ~く見ないと判りませんねぇ。
近くで見ても判らないかも~( ̄○ ̄;)!
バラの名前、ほんとにたくさんあり過ぎです。。
青い空と優しい色のバラ、綺麗な
一枚ですね
投稿: たまのママ | 2010年11月 1日 (月) 11時34分
m9(^Д^)プギャー
あ、、、今、たまさんに言われて、思い出したのですが
よ~~く知ってる有名なバラなので
名札を撮らなかったような気がするのです!!
よって、、、
これは
プリンセス・ドゥ・モナコの可能性が、
限りな~~~く高いような気がします
確認出来る機会があれば、
確認して「追記」で修正するようにしますね!
むむむ、、、
やっぱり、たまさんは、バラ博士だなぁ~~~~スゴッ
投稿: 亀三郎 | 2010年11月 1日 (月) 15時23分
こんにちは。
綺麗なバラが並んでいますね。
色とちょっとした形の違いはわかるのですが・・・
私も和風ハンバーグの方が(^o^;
2枚目、緑に純白というか、白が清潔感がありますね。
3枚目はやっぱ青空バックは、王道というか、気持ちがイイです。
投稿: やんぼー | 2010年11月 1日 (月) 15時37分
やんぼーさんとお話してると、、、
和風ハンバーグからチーズハンバーグ
そして、、、ライスは大盛りで!!なんて
レストランにいるように、、、
頭の中で、勝手に想像が働いてしまいます(爆笑)
・・・
バラの話、、は、、、
どこにいったんでしょう、、、って感じ
ま、それはそれとして
青空
いいですよねぇ~~~~~~~~
投稿: 亀三郎 | 2010年11月 1日 (月) 16時01分
やっぱりバラは絵になりますね。
いや、写真ですけどね。(表現がややこしいです)
種類も多いですけど、色や花弁の形状が個性豊かで、存在感があります。
青空のもとではのびのびとしているように見えます。
甘い香りが漂ってきそうです。
投稿: ふうか | 2010年11月 2日 (火) 00時50分
青空とバラって、いいですよね~~~
だから、亀さん、、、バラ園とかバラ花壇とか見るのが好きです。
あ、もちろん
写真に撮るのもスキですけどね~~~
うちにも
10種類のバラがありますけど、、、
ちがう品種も
いろいろ見たいのです
投稿: 亀三郎 | 2010年11月 2日 (火) 23時23分