秋の奥日光旅行(その1)小山を早朝に出発して、一路「奥日光へ」
私の奥様(てんびん座のO型)の誕生日が、18日だったので
今年は、17、18日で、『奥日光』まで1泊旅行に出掛けました
写真:2010/10/17 PENTAX K20D DA16-45mm使用
小山5時30分出発!(いろは坂の渋滞回避のため)*起床は、4時30分。。。
東北道栃木IC→宇都宮IC 日光・宇都宮道路で日光までのルートです。
少し渋滞してましたが、いろは坂(第2)を登って『中禅寺湖』で、一休み。
まだ、時間が早いので、観光客の姿もあまり見かけません。
朝の湖畔の空気が、気持ち良かった~~~です
ここで、写真を撮っていたら中国人(多分)の女性から、シャッター押してくれと
英語で頼まれ、2,3枚撮ってあげました!亀さん、英語、、、しどろもどろで
Yesくらいしか言えなかったです。今、勉強中の韓国語だったら、良かったのに・・・
« MIX犬ケンケン(シェパード×スピッツ説あり)と、ひさひさのお散歩(その2) | トップページ | 秋の奥日光旅行(その2)『戦場ヶ原』へ到着 »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« MIX犬ケンケン(シェパード×スピッツ説あり)と、ひさひさのお散歩(その2) | トップページ | 秋の奥日光旅行(その2)『戦場ヶ原』へ到着 »
コンスタンス夫人と同じO型てんびん座のimno1デス
夫婦仲良く日光一泊旅行、羨ましいです
日光、亀チャンとこからは近くていいなァ…
ナゴヤからだとマイカーではちと厳しい スタミナないんで
でも来年はツアーででも是非とも行ってみようと思ってます
ボクは二度目アンジーは初めて、って事になります
投稿: imno1 | 2010年10月19日 (火) 11時48分
2011年で決定ですね!!
つうことは、社員旅行じゃなくて、
ご夫婦旅行ですね~~~!!
フルムーンじゃないでしょうけど
「豪華」に来て下さいまし!!
TOURでも
豪華ホテルに泊まる!!ってコースが
良いと思いますよ
投稿: 亀三郎 | 2010年10月19日 (火) 12時47分
こんばんは
何処でも中国人が多いですね。
日光の朝は気持ち良さそうです。
投稿: yodogawasyuhen | 2010年10月19日 (火) 18時57分
ほんとですよね。
近年は、どこに行っても中国人ばかりです・・・
別な次元の問題ですが、、、
これから先
どうなるんでしょうね、
にほん、、、
投稿: 亀三郎 | 2010年10月19日 (火) 22時01分