道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その4)「コーヒーブレイク」「マダムヒデ」他
« 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その3)「芳純」、「ローラ」、「オジアーナ」 | トップページ | 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その5)「パパメイアン」、「ブラックバッカラ」、他 »
「バラ」カテゴリの記事
- 私の愛するバラたち(2012年秋シーズン)(2012.10.31)
- 小山市:2012年10月「道の駅 思川」のバラたち(2012.10.18)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その3)『アンヌ・ボレイン』と『名札のないバラ』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その2)『聖火』『ブルームーン』『一葉』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その1)『茜雲』『クッパーケニギン』『ゴールドバニー』(2011.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その3)「芳純」、「ローラ」、「オジアーナ」 | トップページ | 道の駅「思川」2010年秋のバラ展(その5)「パパメイアン」、「ブラックバッカラ」、他 »
上の三つは咲ききってる感が出てて、花びらがカールしてて張りがないですね。
一番下の『コーヒーブレイク』は今が盛りって感じがします。
バラは、咲ききらないくらいが一番キレイ
コメントを見て・・・
やっぱり最優秀賞なんだ!!と納得。
金賞よりも最優秀賞の方が上なんですよね??(疑問)
投稿: たまのママ | 2010年10月31日 (日) 22時20分
さすが、たまさん!バラ栽培家の視線で、見られてますねぇ~~~
私なんか、、、言われて、、、今、、、気が付きました。
(恥ずかし、、、汗)
たしかに
咲ききらない時が、美しいですよね!!
でも
滅びの美学じゃないけれど、、、
崩れ落ちる直前も、、、すこし、、、はかなげで、、、いいかも、、、
なんて、、、
あ、それと
最優秀賞が、、、imno1さんみたいです(爆笑)
(一番のようです!!)
投稿: 亀三郎 | 2010年10月31日 (日) 23時10分