2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« SONY「DSC-TX5」・・・おまかせオート「逆光」で、ケンケンの写真 | トップページ | SONY「DSC-TX5」・・・『マクロ拡大鏡モード』でミニカーの写真 »

2010年5月 2日 (日)

SONY「DSC-TX5」アドバンスモードで、うちの「コデマリ」

東玄関花壇の「コデマリ」です

『アドバンスモード』
失敗しやすいシーンでは、オート時の設定に加え、別の設定でもう1枚撮影。
撮影後、好きなほうを選べます。(一応、亀さんアドバンスモード設定中)

写真:10/04/30 SONY DSC-TX5使用
    これ、、、今はいいのですが、
    散り始めると、掃除が大変なんです。
    でも「コデマリ」が開花すると、本格的な春かな、、、なんて、、、
    亀さん的季節感ですけどね

Akodemari_2 

« SONY「DSC-TX5」・・・おまかせオート「逆光」で、ケンケンの写真 | トップページ | SONY「DSC-TX5」・・・『マクロ拡大鏡モード』でミニカーの写真 »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

おはよう、亀さん。

コデマリと書くと、小手毬のラテン名かと思ってしまうブルさんです。爆笑。
キレイだよね、この花。こちらにもたくさんありますが、ほぼ終りです。
私はこのところ白花が好きで、庭用に白花を買い過ぎて、庭仕事を手伝って
くれているユダヤ人の半プロの庭師から、馬鹿にされております。球根花を
見過ぎてウンザリしている後遺症ね。。。

これを表玄関に植えているなんて、わたし、亀さん尊敬しちゃうぞ!

この花はいずれ、私も庭に入れます。花期が短いから、周りとうまく合わせ
ないとつまらない花になりやすいでしょ。花木は急ぐとロクなことがないので
ゆっくりやることにします。

この SONY DSC-TX5よさそうですね〜。グルメにはどうなの?

こんばんは
コデマリはこちらで満開です。
この花の白さが際立っています。
目立ますよね。

亀さん、こんばんは!

最近、SONYのコンデジにハマッていますね。
コンデジなのにいろいろなモードがあって面白そうです!
ご自宅に季節の花があって羨ましいですね。
栃木ハンターもちょっとずつ、家に植えてみたいと思っています。

そうそう!ブルさんに同感です。
SONYのコンデジ、グルメでの性能を見てみたいです。
期待してお待ちしております。
ではでは。

ブルさん、こんばんは^^
コデマリ、、、正直言うと、母の好みの花木です。
言われて
買って
バラの近くに植えたのですが、
けっこう伸びるが早いので
バラの方の「日照」に問題が出てるようで
気になっているのです(汗)
と言っても
勘違いしないで下さいね、コデマリの花が嫌いじゃなくて
けっこう場所を取るので
近くのバラに悪い影響がありそうだ、、、と、、、
思ってるだけなのです。
ブルさんは、植え込みされるときは
充分に間隔をとって、計画して下さいませ。。。
あ、、、半分プロの方が近くにいらっしゃいましたね、、、
それは失礼しました。

yodogawaさん、こんばんは^^
はい
コデマリの白
目立ちます!!
ただ、、、、散った後が、そうじがたいへんですけどね。。。
その時の、風向きが大きなポイントです

ハンターさん、こんばんは^^
そっか、、、お庭がありましたね!!
なら、、、いろんな事が出来るので、これから楽しみですね~~~
亀さんとしては、
手入れに手間がかかりますが
「バラ」
ぜひやって欲しいですね~~~
いいですよ、、、バラ、、、
それから
TX5は、今までラーメンとかコロッケとかずんだ餅とか
撮りましたが、
P5100と同じくらいの感じでしょうか。。。
でも
まだ「料理」モードを使ってないので、
こんど、それで試してみますね!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SONY「DSC-TX5」アドバンスモードで、うちの「コデマリ」:

« SONY「DSC-TX5」・・・おまかせオート「逆光」で、ケンケンの写真 | トップページ | SONY「DSC-TX5」・・・『マクロ拡大鏡モード』でミニカーの写真 »