冬の那須塩原の旅その10-3(ジュモー社「化粧する少女」他2体)
« 冬の那須塩原の旅その10-2(ジュモー社「煙草を吸う貴公子」) | トップページ | 冬の那須塩原の旅その10-4(イタリア・レンチ工房「レンチドール」2体) »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 冬の那須塩原の旅その10-2(ジュモー社「煙草を吸う貴公子」) | トップページ | 冬の那須塩原の旅その10-4(イタリア・レンチ工房「レンチドール」2体) »
こんにちは
今(午後4時半) 夕立のように雪が降ってます
寒波第四陣は強烈のようですね
フランス人形は 優しくて品があって収集家がたくさんいるのが分かる気がします
まぁ 私には縁がありませんが・・・(笑)
WB談議は楽しいですよね いじくれば「こんなにぃ~・・・」
と 思うくらい変わるので。。
見た目も大事ですが 自分のイメージも大切に ね
私はK10Dの時はimno1さんと同じく 昼でも夜でも室内でも「太陽光」でした
朝焼けとか夕焼けの時だけ「日陰」でね
でもK-7 になってからはAWB専門です(95%くらい ね笑)
投稿: 時平 | 2010年1月13日 (水) 16時43分
こちら現在5時15分、今日は一日「強風」
夕立のような「雪」ですかぁ
かなり文学的な表現ですけど、、、栃木県民ですから?分りますよ===
しかし、、、10日の段階でも板室の駐車場は雪で埋もれていたのに。。。
さらに降ったら、、、もう身動きが取れないんじゃ?ないですか??
それから
ホワイトバランスは、奥が深そうですね。
あ、でもけいななを使えば95%オートで満足なのかぁ~~~なるほど。
私は、、、無頓着なので
そうゆう意味で95%、、、K20Dでもオートで撮ってます
今回のジュモーは、たまたまオートだと黄色すぎ??って
思っただけなんですよ~~~(笑)
PS 私もフランス人形、、、基本的に縁がありませんです~~~
でも、、、ジュモーの瞳は良かったと思っています
投稿: 亀三郎 | 2010年1月13日 (水) 17時16分