みかも山公園で「森林浴」:その1(おたまじゃくしの池)
今日(3日)、奥様と一緒に「みかも山公園」へ遊びに行きました
写真:09/05/03 PENTAX K20D DA18-250mm使用
18mm 1/30sec F7.1
iso1250 露出補正+0.3
「雅」
彩度+1 色相+1 FS+2
こんな遊歩道を歩いて、
山の空気を楽しみました
23.1mm 1/40sec F7.1
iso800 露出補正+0.3
「雅」
彩度+1 色相+1 FS+2
私の好きな感じの池が・・・
200mm 1/100sec F7.1
iso1600 露出補正+0.3
「雅」
彩度+1 色相+1 FS+2
「おたまじゃくし」がいっぱい
これ
全部カエルになったらと思うと・・・相当うるさそう・・・
77.5mm 1/100sec F6.3
iso1250 露出補正+0.3
「風景」
彩度+1 色相+1 コン+1
FS+2
山のツツジは終わりですね
23.1mm 1/40sec F6.3
iso320 露出補正+0.3
「風景」
彩度+1 色相+1 コン+1
FS+2
う~~ん
「しん・りん・よく」って
感じでしょ???
« ど根性『ガーデンダリア』頑張って!!成長して・・・ | トップページ | みかも山公園で「森林浴」:その2(フラワーオークション参加) »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ど根性『ガーデンダリア』頑張って!!成長して・・・ | トップページ | みかも山公園で「森林浴」:その2(フラワーオークション参加) »
フィットンチッドを体中にい~っぱい浴びて来られましたか??
こんなに緑が綺麗な中を歩いていると、癒されるし、心が洗われますね。
写真を見ているだけでも、すっきり気分になりました
投稿: たまのママ | 2009年5月 3日 (日) 19時02分
こんばんは
奇麗な新緑ですね。
最後のが奥行きが感じられてお気に入りでしょうか。
近所の公園ではカエルがうるさかったですよ。
投稿: りんご亭 | 2009年5月 3日 (日) 20時32分
こんばんは
森林浴で身も心もリフレッシュですね。
私も山へそろそろ登りに行こうかなと思っています。
こういう所を歩くとホットします。
投稿: yodogawasyuhen | 2009年5月 3日 (日) 20時58分
たまさん、、、
フィットンチッド・・・・ですか。うむむむむ・・・後で調べねば
きっと森林浴に関連して、人間の体に良い影響を与えるもの??じゃないかと推測中です。
でもでも
ほんとにこうゆう場所には「定期的」に行きたいなぁと思いました~~
いる間は、「心が落ち着き」ますよね~~~
投稿: 亀三郎 | 2009年5月 3日 (日) 21時56分
りんご亭さん、こんばんは^^
最後の写真は、わたしのお気に入りです~~
ほんとに緑がキレイでしたよ!
ところで
りんご亭さんちの方では、すでにカエルの大合唱が始まってますか?
あれって
結構うるさいんですよね・・・・風物詩的な面もあるかも知れませんが・・・・
投稿: 亀三郎 | 2009年5月 3日 (日) 21時59分
yodogawaさん、こんばんは^^
花粉の心配がそろそろ無くなるでしょうから
山へですね~~^^
森林浴の写真のUPを楽しみにお待ちしています~~
投稿: 亀三郎 | 2009年5月 3日 (日) 22時01分