『みかも山公園』登山をして来ました!!(その6:おかめ桜)
« 『みかも山公園』登山をして来ました!!(その5:サンシュウ) | トップページ | 『ばんどう太郎』でラブラブ・ランチ・・・「天丼」が美味しい・・・ »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『みかも山公園』登山をして来ました!!(その5:サンシュウ) | トップページ | 『ばんどう太郎』でラブラブ・ランチ・・・「天丼」が美味しい・・・ »
こんにちは
連日の更新ご苦労様でした。
「みかも山公園」良いところですね。
撮影対象がいっぱいありますね。
カタクリの花が綺麗ですね。
桜もいろいろ新品種が出てくると楽しくなります。
投稿: りんご亭 | 2009年3月16日 (月) 14時22分
こんにちは。
更新お疲れ様でしたぁ、写真全部拝見しましたよ。
カタクリの花、いいですねぇ。私も撮ってみたい花の一つです。
みかも山公園、階段の登り下り大変そうですけど、
すっごいいい場所のようですね。晴れていて景色も綺麗、
気持ちのいい汗もかかれたようですし、最高の登山でしたね。
投稿: やんぼー | 2009年3月16日 (月) 14時39分
りんご亭さん、こんにちは^^
見て頂いてほんとに嬉しいです^^どうもありがとうございました。
みかも山は、2月に「水仙」と「福寿草」を撮りました~~
そして今回は「カタクリ」と「アズマイチゲ」と「河津桜」が目的でした。
(予定外の「サンシュウ」、「おかめ桜」も撮れました!!)
また4月も行ってみたくなる山なんですよね~~~
投稿: 亀三郎 | 2009年3月16日 (月) 17時46分
やんぼーさん、こんにちは^^
写真を見てもらえて嬉しいです~~^^どうもありがとうございました。
「カタクリ」って一見地味ですけど(肉眼でみると?)
写真にすると、かなり見栄えのする花のような・・・気のせいですかね
でも、良い運動になりました!今日は、お尻の両側のほっぺの部分が筋肉痛です・・・
日頃の運動不足がたたってますね・・・これは・・・
投稿: 亀三郎 | 2009年3月16日 (月) 17時50分
休日は登山してらしたんですね。
↓~の記事も見せて頂きましたよぉ
清々しい素敵な写真がいっぱい☆
この時期の桜もいいですねーー
冬桜とか寒桜の一種なのかしら?
イギリスの研究でって所が、なんだか国際的ですね(^-^*)
投稿: laverodog | 2009年3月16日 (月) 18時07分
loverodogさん、こんばんは^^
そうなんですよね~~この時期の早咲きの桜もいいですよね~~
「河津桜」「おかめ桜」とソメイヨシノとは、違った魅力がありますよね!
それと
私も詳しくないのですが、「おかめ桜」は豆桜と寒緋桜のかけあわせらしいので
「寒桜」の一種になるのかも?なんて勝手に思っています
投稿: 亀三郎 | 2009年3月16日 (月) 18時37分