2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« K20Dで『早春の花』を撮る!!(福寿草) | トップページ | K20Dで『早春の花』を撮る!!(ロウバイ&あせび&こぶし) »

2009年2月10日 (火)

K20Dで『早春の花』を撮る!!(水仙)

続いて同じく「みかも山公園」の「水仙」です^^
今日の関東地方は3月の陽気だったようで・・・気持ち良かったです

写真:09/02/10 PENTAX K20D DA18-250mm使用

1枚目:水仙の群生
    180mm 1/200sec F7.1 ISO200 「雅」
2枚目:水仙とハチ
    250mm 1/500sec F8.0 ISO200 「雅」
3枚目:2枚目の写真をトリミングしてみました

Asusennogunsei Asuisentohati Toriming

« K20Dで『早春の花』を撮る!!(福寿草) | トップページ | K20Dで『早春の花』を撮る!!(ロウバイ&あせび&こぶし) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

コメント

“春”ですね~
一枚目の写真がとってもステキです。
水仙は、やっぱり早春のお花ですね。。
あの香りも大好きです。。

私も1枚目がお気に入りです~~~^^
今、うちのマンションの貯水槽脇にも同じような水仙が咲いています。
こんどそれも撮ってUPしますので、また見に来て下さいね~~

よろしくお願いします

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K20Dで『早春の花』を撮る!!(水仙):

« K20Dで『早春の花』を撮る!!(福寿草) | トップページ | K20Dで『早春の花』を撮る!!(ロウバイ&あせび&こぶし) »