2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« ミノルタ「MAC DUAL」 | トップページ | オンシジューム「トゥインクル」・・・クリスマスへ向けて? »

2008年12月 7日 (日)

K-1ワールドグランプリ決勝:まさかの失格・・・

追っかけ再生で見てたんですけど、決勝見る前までは最近のK-1は、
『スピード+パワーが上がってきて、昔より緊張感があるなぁ』と思ってたんです。

そして、いよいよ決勝戦!!
過去2回チャンピオンになったレミー・ボンヤスキーvsバダ・ハリ
個人的には、バダ・ハリを応援してたんですよね。
今日はレミーもスピードがあって絶好調のようで、いい試合になるなと・・・

ところが結末は、バダ・ハリの反則行為による「失格」でthe end
なんということでしょう。。。レフリーが止めてるのに攻撃続けるとは。
グランプリ・ファイナルなのに、なんとも後味の悪い終わりかた。

見てた方としては、「残念」としか言いようがありません・・・・

K1no01 K1no02 K1no03

« ミノルタ「MAC DUAL」 | トップページ | オンシジューム「トゥインクル」・・・クリスマスへ向けて? »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

今朝のスポーツ新聞で記事を見ました。
亀さんと同じく、後味の悪い試合だったと評していました。
ホントに残念な試合でしたね。
レフリーは角田さんだったんですね~ヽ(´▽`)/

k-1もかなりレベルが上がったなぁと感心してみていたのに・・・
そして
バダ・ハリってほんとに強いので、期待して見てたのに・・・
あんなに「興奮」しなくてもと思いました

バダ・ハリ選手は、解説の話だと
「一年間出場停止」くらいの処分は、確実みたいですよ・・・

亀さん、こんにちは
僕も観てましたよ、K-1。バダ・ハリ、大好きなんですが…
久し振りにBAD BOY、やっちゃいましたね。
なんで、あんなに興奮してたんですかね?
精神的な弱さと解説されてましたが、一方でダウン直後にダウン奪い返す強さも身についてきたのに…
以前のカラエフとの試合も最高だったし、期待してたんですが。
まあ、頭冷やして、また出直すしかないですね。
まだ、若いんだから。

PS  アップしたので、また遊びきてくださいね。

abuさん、こんばんは^^

バダ・ハリお好きでしたか!!
強いですもんねぇ~~。今年はバダ・ハリが優勝で、新しい時代が始まるか??
なんて思って見てたので、、、突然、、、力が抜けちゃいましたね

あと、リザーブ・マッチに出てたメルヴィン・マヌーフも好きですよ~~~
野生的なファイトが、なんかそそります!!
彼は本線に出れなかったんですね・・・そかそかと思って見ました。

PS 新作UPですね===GOGOGOで見に行きます~~~^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K-1ワールドグランプリ決勝:まさかの失格・・・:

« ミノルタ「MAC DUAL」 | トップページ | オンシジューム「トゥインクル」・・・クリスマスへ向けて? »