2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 「デジカメ写真」お店プリントの考察・・・ | トップページ | 「20世紀少年」読破中・・・ »

2008年10月 7日 (火)

バラ「ジャルダン・ドゥ・フランス」・・・準衝動買いしてしまった

ホームセンターへ買い物の用事があったので、ついでに「ガーデンコーナー」へ。

そしたら、やわらかいピンク色のバラが、、、

「買っておくれよ~~」と私に囁きかけてきました。

衝動買いをしない私は、一旦家に戻り図鑑を開いて、

丈夫で育てやすい品種との説明を確認してから再度お店へ。。。

そして、「やっぱり可愛いピンクだなぁ~~」と思ったので購入してしまいました

Jardin01 Jardin02 Jardin03 Jardin04

「バラ大百科」より

ジャルダン・ドゥ・フランス (F)四季咲き 1998年フランス

蛍光を放つような美しいサーモンピンクの丸弁平咲き。
たいへん花つきがよく、大きな房になって咲く。芳香がある。
花が咲かないブラインド・シュートがなく、ほとんどすべての枝に花が咲く。
花茎が長いので切り花として楽しめる。

樹形は直立性でまとまりのよい枝姿になる。とげが少なく、扱いやすい。
鉢栽培の場合は、花茎が長いのでやや大きめの鉢に植えるとバランスが良い。

やや遅咲きの丈夫で育てやすい品種。

« 「デジカメ写真」お店プリントの考察・・・ | トップページ | 「20世紀少年」読破中・・・ »

バラ」カテゴリの記事

コメント

花がたくさん咲いて蕾もついた、大きな苗を買ってこられたんですね~。
ホントにやさしいピンク色で、しかも四季咲き。
いいですね。
これは地植え??鉢植え??ですか??

今日、私はバラの支柱を立てる作業をしました。
2種だけ高く育てようかな??って思っています。
本を見ながら研究中です。。
何かアドバイスがあったらお願いしますネ。

これは屋上で鉢植えで育てる予定です。
あ~しかし、、、
昨晩から「雨」がけっこう強く降っています。。。
買ったばかりのピンクちゃんの花がどうなっているか??
ぐちゃぐちゃになったかなぁ・・・と・・・

ほんとは、、、図鑑を見ながら「芳純」なんか良いなぁと思っていたんですが
たまさんちが買ったしなぁ~~
再来週、地元の道の駅でバラ展があるから
そこで見てみようかなぁとかツラツラ考えているときに
「ジャルダン・ドゥ・フランス」にであったのです

そいからアドバイスなんて
水遣りと農薬撒きと時々肥料のおっちゃんには無理でござんす
どれとどれを高くするんですか~~
「クイーンエリザベス」「ブルグント81」あたりかなぁ~~
くっくっくっ
楽しみです~~~←ひとんちの庭なのに・・・・

うちにある2冊のバラの本をさっそく見ました。
ジャルダン・ドゥ・フランスって「フランスの庭」
という意味だと両方に書いてありました。
亀三郎さんの屋上は、フランスの庭になってしまいますね。

似たような名前ですが、「シャルル・ドゥ・ゴール」
というラベンダー色のバラを思い出しました。

フランスの庭っていうとかっこいいですが、、、
しっかり「栃木の庭」になってます??

枯れた葉っぱとか、いろいろ細かいゴミが落ちてるし、、、
置いてある鉢の整合性?バランス?センスはないし、、、
お恥ずかしい屋上なのです^^;;

ラベンダー色、、、も気になりますねぇ
フランスの元大統領の名前でしたか・・・空港の名前にもなってるかな??

ぽよりんさんは、バラに詳しいですね~~

〉 ラベンダー色、、、も気になりますねぇ
そうなんです、ブルー系のバラを見つけると熱中してしまいます。
(写真を撮ることに)

〉 フランスの元大統領の名前でしたか・・・空港の名前にもなってるかな??
そうでーす。

〉 ぽよりんさんは、バラに詳しいですね~~
実は、全然詳しくないんです。
せめて、気に入って撮ったバラの名前ぐらいは、しっかりと記録しておこう
と思って、図鑑やネットで調べているんです。

いよいよ、秋バラのシーズンですね。
ワクワク!

そうですよね~~
秋バラのシーズンですよね~~
今度の日曜日・・・
まだ迷っています・・・京成バラ園に行こうか行くまいか??
天気予報では、曇りから晴れのようなんですが、
「ヒザ」も痛いし。。。←爺さんか~~??

結局、直前まで迷ってると思います
ぽよりんさんは、天気良さそうですから
どちらか行かれるんでしょうね~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「デジカメ写真」お店プリントの考察・・・ | トップページ | 「20世紀少年」読破中・・・ »