2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 「京成バラ園」訪問記その9(ハニーブーケ:リオサンバ) | トップページ | 「京成バラ園」訪問記その11(栄光:ダブルデライト) »

2008年10月14日 (火)

「京成バラ園」訪問記その10(ラブ:ステファニー・ド・モナコ)

身長170cmくらいの女の人が、一眼レフ持って狙いをつけてました。
後ろから見てて「おっ、いいなぁ!」と思い、マネしてしまいました。。。

29:「ラブ」
   表弁と裏弁のコントラストが美しい早咲き品種。花付きがよく丈夫。

30:「ステファニー・ド・モナコ」
   直立性でやや細めの枝を持つ株となるが、花付きは多い。

Love01 Love02 Monako01 Monako02

« 「京成バラ園」訪問記その9(ハニーブーケ:リオサンバ) | トップページ | 「京成バラ園」訪問記その11(栄光:ダブルデライト) »

バラ」カテゴリの記事

国内旅行(関東)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「京成バラ園」訪問記その9(ハニーブーケ:リオサンバ) | トップページ | 「京成バラ園」訪問記その11(栄光:ダブルデライト) »