「運動」するほど太る??←どか食いするからです
« 「ブラッディ・マンデイ」←ついつい惹き込まれました | トップページ | ケンケンがリラックス・・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- 2018年第17戦目は『アゼリアヒルズカントリークラブ』・・・女性とシニアにやさしいコース!(2018.07.07)
- 2018年第16戦目は『鷹ゴルフ倶楽部』・・・鷹弁当と醤油ラーメンで!!(2018.07.07)
- 2018年第15戦目は『ロイヤルメドウゴルフ倶楽部』・・・今年のベストスコアが出ました!(2018.06.25)
- 2018年第14戦目は「トムソンカントリー倶楽部」・・・野生?鹿ちゃんが登場!!(2018.06.13)
- 2018年第13戦目は「鷹ゴルフ倶楽部」・・・新メニュー「カツカレー(ヒレ)」に挑戦!?(2018.06.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お兄さんと呼びなって・・・それはちょっと無理があると思われです(笑)
千葉の姉の子どもたちが小さい時、私に「おばさん」って呼ぶから、「おばさんじゃなくて~おばちゃんって呼んで!!」って言ってたのを思い出しました。
関東では「おばさん、おじさん」って呼ぶんですよね。
関西ではなんかおばさんって呼ばれると、ホントに年とったおばさんって感じがしてどうも嫌だったんですが、今だにその子は私のことを「おばさん」って呼びます(悲)
投稿: たまのママ | 2008年10月16日 (木) 19時44分
そうですねぇ。
「じぃじ」って呼ばれなくて良かったのかもしれません┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
それから、関東でも

おじちゃん、おばちゃんも使うと思います。
実際、私が小さい頃に叔父、叔母のことを
○○おじちゃんとか○○おばちゃんって呼んでましたので
多分ですけど・・・
ちゃんづけは、頻繁に会う人
さんづけは、たまにあう人で
子供ながらに使い分けしてたような気がします~~~
投稿: 亀三郎 | 2008年10月16日 (木) 21時55分