2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« ケンケンがリラックス・・・ | トップページ | カーペンターズの特集があります(BS2)17日21時 »

2008年10月17日 (金)

ボクシング「世界フェザー級タイトルマッチ」粟生隆寛、惜しい

粟生選手の試合は、テレビで何度か見たことがあり、楽しみにしてました。

天才と呼ばれるだけあって、テクニックの秀逸さは感じてましたが、
でも、世界タイトルを取るには、
「もっとスピード」と「もっとパンチ力」がないと、、、って実は思っていました。

写真:アメリカン・ショートヘア「ぽち」君 auW61CAで奥様が撮影
   くぅ~~~可愛かった~~~ので・・・再登場です

Pochikun02 Pochikun01

でも昨日は、私の過去のイメージから大きくかけ離れたボクシングでした。
第1Rからポイントを確実に取ったような軽快な動き、パンチの精度でしたよね。
そして第4Rには、あのオスカー・ラリオスからダウンを奪った!!

あそこで追い込めればと思いますが、
やはり闘ってる本人からすると、チャンピオンの反撃も怖かったでしょうし
仕方がない所かと思います。。。
そのあとの、バッティングでの1点減点も痛かった・・・

結果は、2-1の判定負けでしたけど、
いつかは世界チャンピオンになれると感じさせる選手ですね
今まで見た粟生選手の試合のなかで、一番感動しました。

判定内容については、
私のテレビ観戦での採点でもオスカー・ラリオスの勝ちでしたから
今回はクレーム無しです。。。

« ケンケンがリラックス・・・ | トップページ | カーペンターズの特集があります(BS2)17日21時 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

すごくかわいいですね(*^m^)
こんなになついてくれると、亀さんもアメショーが飼いたくなりませんか??(苦笑)
ネコ嫌いを返上して、1匹どうですか??
ちなみに、ウチの主人はどちらかというと犬派で猫大嫌いだったけど、私と子どもたちが半強制で飼いだしてから、好きになったみたい??ですよ。
主人が帰って来たら、餌をくれると思って足にまとわりついてるし~
寝てたらおなかの上に乗って行ったり~
ももニャンが寄ってくるから愛情が生まれたのかも??(笑)

そうなんですよね~~
布団に入ってからも、「ぽち」って呼んでから顔を隠すと
枕元までジャンプして来るんですよね~~

たまさんの旦那様とおんなじで
ああされると、「可愛いなぁ」ってなっちゃいますよね~~

うちはペット禁止なので
ワンちゃんもニャン子も飼えないんですが、
いつも二人で「どっちでもいいから飼いたいねぇ~~」って話してます

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボクシング「世界フェザー級タイトルマッチ」粟生隆寛、惜しい:

« ケンケンがリラックス・・・ | トップページ | カーペンターズの特集があります(BS2)17日21時 »