「京成バラ園」訪問記その6(吹奏楽部のコンサート)
« 「京成バラ園」訪問記その5(ワイルドプラム:アブラカタブラ) | トップページ | 「京成バラ園」訪問記その7(聖火:エスメラルダ) »
「バラ」カテゴリの記事
- 私の愛するバラたち(2012年秋シーズン)(2012.10.31)
- 小山市:2012年10月「道の駅 思川」のバラたち(2012.10.18)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その3)『アンヌ・ボレイン』と『名札のないバラ』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その2)『聖火』『ブルームーン』『一葉』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その1)『茜雲』『クッパーケニギン』『ゴールドバニー』(2011.10.31)
「国内旅行(関東)」カテゴリの記事
- 茨城県 『大洗アクアワールド』・・・クラゲの世界(2016.11.11)
- イクスピアリで女子会(その3)タブレットで帰宅経路を調べてもらう。*最終回(2016.04.25)
- イクスピアリで女子会(その2)エスニックレストラン『モンスーンカフェ』でランチ。(2016.04.22)
- イクスピアリで女子会(その1)ディズニーランドのモノレール?を写す(2016.04.22)
- 上信電鉄「高崎駅」情景・・・富岡しるくちゃん(鉄道むすめシリーズ)(2015.12.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「京成バラ園」訪問記その5(ワイルドプラム:アブラカタブラ) | トップページ | 「京成バラ園」訪問記その7(聖火:エスメラルダ) »
バラを堪能した後の音楽。。
ゆったりとした一日を過ごされたようで、良かったですね。
亀さんは京成バラ園へは何度か行かれたことがあるんですか??
園内はどうでしたか??
一番気になったバラはどれでした??
ウチの姉も八千代市に住んでいるので、バラの綺麗な時期にいつか行ってみたいと思います。
投稿: たまのママ | 2008年10月14日 (火) 09時47分
私は京成バラ園は、初めてでした。
園内は、HPで想像していたよりも、こじんまり??した感じ。
意外と狭いなぁ・・・というのが第一印象でした
気に入ったバラは、結構あるんですが
一番は「栄光」
二番が「ラブ」
三番が「アブラカタブラ」か「ダブルデライト」
今現在の気分では、上記がベスト3でしょうか。
見損なったバラ、咲き終わってて通過したバラもあるので
12日に見た中では、、、という条件ですけど
投稿: 亀三郎 | 2008年10月14日 (火) 17時47分