« 10月の「メランポジューム」・・・こぼれ種から^^ | トップページ | 韓国版「白い巨塔」全28話が終了←私の評価Aランク^^ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小山市:「喜多川」で『うな重定食(並)』2,300円でお昼ごはん(2016.08.17)
- 小山市:思川温泉「思水館」に宿泊(その3)そして、部屋でも飲む*最終回(2016.05.18)
- 小山市:思川温泉『思水館』に宿泊(その2)夕食は、「〆張鶴」とともに・・・(2016.05.16)
- 小山市:思川温泉「思水館」に宿泊(その1)ログハウスでテラスに露天風呂付き(2016.05.14)
- 小山市:『小山キッズランド』に行って来ました!!(2016.05.12)
「バラ」カテゴリの記事
- 私の愛するバラたち(2012年秋シーズン)(2012.10.31)
- 小山市:2012年10月「道の駅 思川」のバラたち(2012.10.18)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その3)『アンヌ・ボレイン』と『名札のないバラ』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その2)『聖火』『ブルームーン』『一葉』(2011.10.31)
- 真岡市:井頭公園の「バラ園」へ(その1)『茜雲』『クッパーケニギン』『ゴールドバニー』(2011.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 10月の「メランポジューム」・・・こぼれ種から^^ | トップページ | 韓国版「白い巨塔」全28話が終了←私の評価Aランク^^ »
綺麗なアレンジメントですね。
一番左のは、バラの配置がオシャレな感じでいいですね。
私は、真ん中のが一番好き♪です。
秋の草を後ろに配して、季節を感じさせてくれます。。
投稿: たまのママ | 2008年10月22日 (水) 21時21分
たまさんに言われて、改めて眺めてみました。
私も
真ん中のアレンジメントが、コンセプトがはっきり分ってイイですね
左右のものと比較すると、華やかさの点で地味に感じますけど、
逆にそれが、あとあと印象に残る感じがしますよね~~^^
PS たまさんのアレンジメントも
やわらかいイメージでステキでしたよ
投稿: 亀三郎 | 2008年10月22日 (水) 22時30分